Skip to content
6年生のみなさんおげんきですか?
同窓会が開催できるか検討してきましたが、未だに感染者数が減らず、たくさんの人が集まることに不安があるので、今回の同窓会は中止にします。楽しみに待ってくれていたのに連絡が遅くなってごめんなさい。(ハガキでもお知らせしていますが、届かずに園に戻ってきているのもあります。住所が変わったお友だちは教えてくださいね。)
4月からはいよいよ中学生ですね。
新しい環境になりますが、勉強やクラブ活動等思いっきり楽しんで励んでくださいね。
みなさんの活躍、元気な姿が見られることを楽しみにしています。
素敵な中学校生活になりますように!!応援しています。
理事長先生のお話
科学あそび「どっちがおおきいい?」
さようなら!げんきでね!
令和3年度の修了式をしました。
無事に今日の日が迎えられたことに感謝いたします。
式では理事長先生からみんなが一つ大きくなったこと4月からは新しいお友だち、またもう一つ新しいクラスができることなど教えてもらいました。
またお別れする先生お友だちに頑張ってね!とお別れの言葉と応援の言葉を贈りました。
コロナ禍のため感染症対策をしながら、楽しい幼稚園生活が送れるよう子どもたちや教職員、保護者会役員の皆様といっしょに工夫しながら行事に取り組んできました。しかし、行事の縮小や参加制限等で保護者の皆様にはご不便をおかけしたことを大変申し訳なく思っています。
この1年、保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただきましたことを心より感謝いたします。
また保護者会本部役員各委員・次点の皆様には、子どもたちや幼稚園のために誠心誠意お世話いただきましたこと、心より感謝いたします。ありがとうございました。
error: