2024年4月8日 令和6年度がスタートしました。(1学期始業式をしました。) 久しぶりに会ったお友だちは、気のせいか2週間の間に背が伸びたように感じました。新しい担任の先生からクラスのバッチをつけてもらうと、照れながらも嬉しそうな表情のお友だちでした。 式では、担任の先生から名前を呼ばれると大きな声で返事をしたり、園長先生と3つのお約束をしたりしました。各先生の紹介では、自分のクラスの先生が挨拶をすると、自然とよろしくお願いしますと挨拶をし、お辞儀をする姿がほほえましかったです。
2024年3月21日 第3学期終業式をしました。 年長組のお友だちが卒園してさみしくなった幼稚園ですが年中・年少・ひよこ組のお友だちの元気なようすに癒されます。今日それぞれ担任の先生から名前を呼ばれ今年度の修了を迎えました。この一年、保護者の皆様には、温かいごご理解とご協力をいただきましたこと心より感謝いたします。また保護者会本部役員・委員の皆様には行事等で大変お世話になりました。厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
2024年3月15日 第57回修了証書授与式を行いました。 在園児代表のお祝いの言葉 たくさんのお祝いをありがとうございました❤ 式のお稽古から毎回涙の卒園式本当に今日でお別れとなりみんなさみしくなっていましたがそれぞれ修了証書をいただき立派な姿が見られた卒園式でした 謝恩会 理事長先生の最後の科学あそび 楽しいゲーム 在園児の役員さんたちにお手伝いいただき楽しい謝恩会をしていただきました今日までご準備いただいた卒園実行委員の皆様ありがとうございました。
2024年3月11日 2月27日(火)ジャガイモを植えました。(年少・ひよこ組) バスに乗って、西小倉幼稚園にジャガイモを植えに行きました。みんなが大きい組さんになったら、じゃが芋ができることを聞いてとっても楽しみにしていました♡次は、園外保育でたくさん遊ぼうね☻
2024年3月4日 3月1日(金)3月生まれ誕生会をしました。 保護者会催し 「おぐらようちえん ○☓クイズ」 役員さんたちが子どもたちのために楽しい催しをしてくださいました。○☓のプレートやジャンボリーミッキーの踊りなど前々から準備をしてっくださっていたのに当日来られない方もあり、全員での出演ではなかったのですがとても楽しかったです。ご準備いただいた保護者会役員・委員の皆様ありがとうございました。 みんなでポーズ❤